
AIニュース
AIニュース
吉名莉瑠、東京ジェムストーン賞に輝く!東京国際映画祭招待作品「テークオーバーゾーン」主演
第32回東京国際映画祭招待作品となっていたドラマデザイン社制作「テイクオーバゾーン」の主演・吉名莉瑠(15)が、映画祭クロージングセレモニーにて、東京ジェムストーン賞が授与されました。この賞は、“映画の未来の開拓”という映画祭のビジョンに沿って宝石の原石(ジェムストーン)のような輝きを放つ若手俳優を東京で見いだし、検証し、世界に紹介することを目的に2017年に設立。対象は全部門の出品作となります。
吉名莉瑠は、ドラマデザイン社が運営するアクトレスインキュベーションに6期生として中学一年生から参加。毎週、配信で公開される演技実習で演技を学んだ。本作品のシナリオライター、岩島朋未も弊社主催ジュブナイルシナリオ賞で抜擢されており、若い才能を見出し育てるドラマデザイン社の試みが、見事結実した瞬間でした。
ワールドプレミア上演の舞台挨拶の記事。
AIニュース
第32回東京国際映画祭スプラッシュ部門の正式招待作品となった映画「テイクオーバーゾーン」を主演したAI6期生・吉名莉瑠(15)が、10月28日の六本木ヒルズアリーナの開幕セレモニーで、山嵜監督や共演の糸瀬七葉さん、内田慈さんとともに、レッドカーペットを歩きました!
AIニュース
AI6期生 吉名莉瑠が主演した映画「テイクオーバーゾーン」が第32回 東京国際映画祭 スプラッシュ部門の正式招待作品に決定いたしました。スプラッシュ部門は海外への飛躍を強く意識した部門。活況を呈する日本のインディペンデント映画から、とりわけ個性が強く、独創性とチャレンジ精神に溢れる作品が招待され、海外から招聘する国際映画祭プログラマーやプレス、バイヤーに積極的に紹介されます。この作品はドラマデザイン社が創設したジュブナイル脚本大賞の第2回大賞シナリオ(岩島朋未脚本)を映画化したもの。
製作にあたって、AIメンバーといえども一切優遇されない作品本位の厳正なオーディションが行われましたが、吉名は見事150名から主演に抜擢されました。2018年8月の奈良ロケでは、山嵜晋平監督の演技指導により、吉名ら10代の俳優がフレッシュな演技を見せ、心に響く素晴らしい作品に仕上がっています。東京国際映画祭は10月28日(月)六本木ヒルズで開幕。吉名はオープニングセレモニーでレッドカーペットを歩く予定です。11月5日までの期間中、11/1(金)11/4(月・祝)2回の上映会(有料)が予定されていますので、お時間のある方は、ぜひ会場にお越しください。
AIニュース
この夏、4度目の公演になる舞台「清らかな水のように~私たちの1945」に、AIメンバーの新嘉喜由芽と竹道星来が出演します。新嘉喜は、女子学徒隊リーダー・上里いずみ(Aチーム)を演じます。極限状態で生きる少女を演じるため、全身全霊の演技が要求される重要な役どころです。竹道は、我那覇文役(Bチーム)。初めての舞台挑戦となります。ぜひ、ご観劇いただき、二人を応援してください!
AIニュース

8期生5名が新たに加入し、第8シーズンが14名でスタートしました。演技対決もますますヒートアップします!

8期生です。よろしくお願いします!
AIニュース
AI2期生だった神岡実希が、映画「漂流ポスト」(監督:清水 健斗)でロンドン国際映画祭、外国語部門最優秀助演女優賞を獲得しました!
AIニュース
6期から継続したメンバーは少なめの4名でしたが、8名の元気なメンバーが加わり一気に賑やかに。途中、中村守里がアイドル活動で出れなくなるなどしましたが、竹内詩乃、恩地洵凪が参加し、個性豊かなエネルギーのあるシーズンとなりました。皆様の応援ありがとうございました。
4月の第8シーズン開始を控え、3月10日からは継続メンバーによる7.5期(春の補講)を始めます。引き続き、AIをよろしくお願いします!
AIニュース
市島琳香×松城凜
「OUTGROW~脱皮する少女」
Actress Academiaメンバーの市島琳香と松城凜。
歴代AIメンバーでも演技派といわれる二人が、更に新境地を開拓すべく、
ひとり芝居に挑戦します。テーマは「脱皮」。
今まで女子高生や等身大キャラクターを演じることが多かったふたりですが、
今回はそこからちょっと背伸びして、大人の世界に足を踏み入れます。
演目 ひとり芝居 市島琳香「危ない面接」他
松城凜 「月蝕」他
ふたり芝居 市島・松城「空が青すぎる」他
(演目が変わることがあります)
トークコーナー 市島・松城
※31日のトークコーナーは、市島琳香20歳の誕生パーティー!
乾杯ドリンクと軽食をお出しして、お客様と松城と一緒に祝います。
日時:3月30日(土)16時(15時45分開場)
3月31日(日)17時(16時45分開場)
場所:ドラマデザイン社スタジオ(溜池山王)定員15名
料金:3月30日 2500円
3月31日 4000円(ドリンク・軽食付き)
予約開始:3月12日(火)12時~
Peatixサイトより
問合せ:03-5573-8722 ドラマデザイン社
(受付時間平日11時~17時)
AIニュース
長谷川美蘭(6期)松村玲(7期)桜城りのん(7期)が出演する舞台「ゲートシティーの恋」は10公演中9公演が完売となる大成功のうち終演いたしました。元々この演目はAIメンバーのために2016年に制作され、あまりの好評のため3度目に上演となりました。今回はいままで以上に大きな反響をいただき、SNSでは大量の「ゲートシティーロス」が発生しています。以下に、twitterから引用させていただきました。
ゲートシティーの恋のこと考えてたら寝られない!
まず物語が良すぎてあの人がどんな思いであの行動をしたのかとか考え出したらきりがなくて演者さんの感想までたどり着けない
人によって解釈捉え方が違うからAとBで性格・表情が違ったわけで…、楽しすぎない?私の考えも聞いて誰か!ってなっちゃう— おさる (@mks_pipi) February 3, 2019
はぁ〜〜この世は、月の光に導かれて何度も巡り会うか、愛に導かれてやってきましたの2世界しかないよ!!!
つまりロス。ゲートシティーの恋ロス。あと500回くらい観たい。#ゲートシティーの恋— ゆーり (@so_so_so0101) February 3, 2019
「オレの瓶、星でいっぱいになった…!」
だいぶ時間経っちゃったけど、どうしても描きたかった…#ゲートシティーの恋 pic.twitter.com/k0tHUqyDgh
— 塩分 (@Nacl_salt_star) February 16, 2019
#もえぴへ #ゲートシティーの恋
輝人君かっこいい笑笑 pic.twitter.com/cuv9Eia8Uf— 蘭雨子(らんあめこ) (@ran_ameko) February 2, 2019
皆で瓶の中の星、いっぱいにして欲しいな。#ゲートシティーの恋 pic.twitter.com/vpf9xxeiJZ
— おぽん (@OpooooN117) February 7, 2019
#ゲートシティーの恋、千秋楽公演Aチーム観劇いたしました。
ストーリーにも惹き込まれ、演者さんの表現力にも釣られ大号泣…とにかく良い舞台を体感させて頂きました!
ノエルの関節体操(?)の赤ずきんちゃんと狼のやりとりが可愛かった~!時間ができたらもっと描きたい!みんな大好き! pic.twitter.com/kYPVDKFH3i— イワ (@iwaivanov) February 4, 2019
沙里花と新川。
輝人とノエル(+美博)。#ゲートシティーの恋 pic.twitter.com/Dptx7p4obb— _逝助゜鰤小説3巻あとがき要注意 (@yukisuke1004) February 3, 2019
昨日のゲートシティーの恋よかった… pic.twitter.com/AwbdO2TP96
— はる (@hitotose007) February 3, 2019
#ゲートシティーの恋
出来ないと分かっていてもスピンオフしてほしい気持ちがある…
輝人達が壁を無くそうとする後日談とか大切な人と友達を失った沙里花のその後とかノエルが輝人達の仲間になるお話とか、、なんて想像を沢山しちゃうくらいゲートシティー沼から抜け出せません!!!
— べるしゃ (@327krgMrki90Ps3) February 3, 2019
時間ある時にちょっとずつ好きなシーン描いてこうと思ってる。ノエルの舌ったらずな喋り方が忘れられない…! #ゲートシティーの恋 #ゲートシティーロス pic.twitter.com/elRAwTy6d9
— イワ (@iwaivanov) February 7, 2019
#ゲートシティーの恋 今回のキャストで再演希望します!
もちろん予定とか調整とかあると思うので、今すぐに、とは言いません!
しかし、この素晴らしい座組の公演を、過去の思い出にするには、あまりにも早すぎる!
この楽しくて熱い思いの集まった座組を、再演してまた光輝せてほしい!— 康一(コウイチ) (@kouastrophysics) February 3, 2019
https://twitter.com/snowdistance/status/1092672174626791426
今日の千秋楽が無事に終えられますように。魂と怨念を席に置いてきたのできっと大丈夫だと信じつつ。
何度も再演されるだけあって本当に面白い演目でした。
またいつか輝人と美博に会えますように。#ゲートシティーの恋 pic.twitter.com/TKfCQ3HI8o— イカナゴ教授 (@ikanagon) February 3, 2019
AIニュース
データ容量無制限で使い放題だけじゃない!Amazon Alexaを搭載したスマートホーム ”MANOMA”とHOME WIFI同時契約が月額たったの3,980円~!
Sony Network Communications / ソニーネットワークコミュニケーションズさんの投稿 2019年1月23日水曜日